ページトップへ

EKIMAEMALL

福井駅前イベント情報発信!福井駅前を民間の力で盛り上げよう!

お問い合わせ

EKIMAEMALL

学生まちづくり班

第6期生募集

■参加資格:会場に来ることができる大学生・高校生
■例会:月に1回開催(任意参加)
■内容:学生たちが実現したい活動を後押しし、まちの成長とまちに関わる人材の育成につなげるのが狙い。皆さんのやりたいこと、なんとなく考えているアイデアを県内のまちづくりプレイヤーや有識者らがサポートし、実行につなげます。月一で開催する定例会では、福井の活性化に力を尽くしている方を特別ゲストに迎え、理解と可視化する力、巻き込む力、具現化そして定着させる力を養っていきます。


学生まちづくり班とは?

学生が「自分で課題を考え」「自分で実践する」場所です。
学生の皆さんに、予算をお渡しする事はしません。
自分で考え必要ならば自分の力でお金を集め、
実行していただきます。

たとえるならば、魚の調理法を教える場所ではなく、
魚の釣り方や釣り竿の作り方を教える場所です。

ここは、社会に出る前に失敗できる場所。
失敗や成功は関係ありません。
動いた事、自分が体験したことが「大きな成長」につながります!

目的:①学生の感性をまちに反映
   ②学生の成長

①学生の感性をまちに反映
老若男女が暮らすまち、今反映されいてるのは大人の感性ばかりではないでしょうか。
その理由は、実行する立場の人間が大人ばかりだからです。
同世代を一番知るのは同世代。
学生の感性をまちに反映させれるのは学生です。
学生にとっても魅力ある福井のまちづくりを行いたいと思います。

②学生の成長
学生に必要なのは「行動力」です。
「仮説」と「実証」は違います。
経験値が上がるほどその差は縮まります。
当たっていない仮説で立ち止まる学生が多い中、
とりあえず「行動」すれば、
●壁と思った事がそうでなかったり
●思わぬ壁が生まれたり
●人の協力により壁が簡単に壊れ、企画が大きく進んだり・・・
社会では、行動しながら状況に応じていく力が大事です。


【例会】
■毎月1回、福井駅前Xスタンドにて開催
(福井市中央1-9-24 4F)
■参加費無料
■できるだけ対面でご参加ください
(どうしても難しい方がいる場合はZoomでも対応します)

【メンター】
■竹本祐司 一般社団法人 福井県まちづくりセンター 代表理事
■田中志敬 福井大学准教授 
■高橋良彰 一般社団法人 福井県まちづくりセンター 
■錦見尚希 一般社団法人 福井県まちづくりセンター 
他、福井駅前商店街関係者

企画運営:一般社団法人 福井県まちづくりセンター

福井テレビ「タイムリー福井」で取り上げていただきました。
1期~3期参加の大学生によるイベント
6月25日福井新聞掲載

- SNS -

- Web Site Link -